木曜日, 4月 30, 2009
水曜日, 4月 29, 2009
名刺をデザイン、PDF化できるサイト

このサイトでは、デザインの選択から、個人情報の入力、印刷まで順を追って行う仕組みになっています。デザインテンプレートは、エレガント風・幾何学風・プロフェッショナル風など、豊富です。また、印刷は、クリックひとつで、提携している印刷会社に依頼をすることもできますし、PDFで名刺データを保存できるので、市販されている印刷用紙で、自分で印刷することもできます。
「Business Card Star」の利用は無料。名刺データを保存したいときはユーザ登録が必要です。日本語対応していないのが残念なところですが、名前と住所・電話番号・メールアドレス程度ですから、あえて英語の名刺を作ってしまうのもカッコイイかも。
火曜日, 4月 28, 2009
フリーテクスチャ
smashing appsで、目を引くフリーテクスチャが紹介されています。
ざっといくつかご紹介。
↑はApple Leaf Texture by texurestockbyhjs。
Grunge Texture by euphoricdesire-stock
Old Paper Texture by WingsOfAHero
Scratch Texture by WingsOfAHero
その他のリストは以下からどうぞ。
» 21 Truly Impressive And Eye Catchy Collection Of Free Textures
ベクターの世界地図データ集
WEB DESIGN LEDGERで、ベクターの世界地図データがたくさん紹介されています。
ざっといくつかご紹介。
↑はDotted world map vector resource。
その他のリストは以下からどうぞ。
FlashとAction Script3.0のチュートリアル30
» Create an Impressive Magnifying Effect with ActionScript 3.0
displacementMapFilterを使って拡大鏡のエフェクトをかける
» Creating Gradients in Flash
Flashでグラデをかける基本操作を動画で学ぶ
» Infinite Gallery / Menu
Flash,AS3でギャラリーやメニューを作る方法
» Using the Timer Class to animate rotation
タイマークラスを使って、シンプルなシャイプを回転させるチュートリアル
» Flash Mouse Trailer with Stars
マウスに星がついてくるエフェクト
» Customizing Flash Context Menu Using AS3
AS3でコンテキストメニューをカスタマイズする方法。デフォルトの不要なリストを省いて、好きなメニューを追加する
» Create a poll and chart component in Flash CS3
訪問者の意見などをFlashのpollで受け付ける。結果をFlashの棒グラフで見せる
» Trendy Custom Cursor Using the Action Script 3
カスタマイズしたカーソルを使う方法
» Implement the basic Flash CS3 drag-and-drop technique
ドラッグ&ドロップのインターフェースを実装する
» Modern Preloader with ActionScript 3
AS3でモダンなプリローダーを実装。カスタマイズも簡単
» Rotation Movie text presentation
映画のようなテキストエフェクト
» Vertical 3D Carousel with ActionScript 3
垂直の3D Carouselを作る方法。マウスの動きによって回転スピードを変える。↑のキャプチャはこちら
» Cool particle effects in Flash
かっこいいパーティクルエフェクト
» Basics of Papervision3D
Papervision3Dの基本を説明
» Design a Flash-based videogame
何回もプレイしてもらえるFlashゲームを作る方法
» Mp3 player with volume slider using Actionscript 3
ボリュームスライダー付きのMP3プレイヤーをAS3で作成
» Creating a 3D Tunnel Effect in Flash
2Dのアニメーションエクフェクトを使って3Dのトンネルエフェクトを実装
おもしろいチュートリアルがたくさんありますね。
その他のリストは以下からどうぞ。
30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials»
月曜日, 4月 27, 2009
フリーフォント
<個人&商用での利用可能>
- AXIS Basic
- アニト
- ミウラ Liner ジュニア
- あんずもじ
- ふい字
- みかちゃん
- さざなみ 明朝
- M+ OUTLINE FONTS
- うめフォント
- 国鉄方向幕書体
- 切絵字
- 怨霊
- 青柳衡山 毛筆フォント
- ひま字
- Holiday
- 国鉄風フォント
- モトヤ シーダ1
<要メール>
<個人使用のみ可能>

AXIS Basic(※試用版)
商用サイトでの利用可。

アニト(※無料お試し版)
商用サイトでの利用可。

ミウラ Liner ジュニア
商用サイトでの利用可。当サイトでも使用しています、多謝。

あんずもじ
商用サイトでの利用可。

ふい字
商用サイトでの利用可。

みかちゃん
商用サイトでの利用可。

ひま字
商用サイトでの利用は基本的に無料、要メール。

Holiday
商用サイトでの利用は、メールにて相談。

さざなみ 明朝
商用サイトでの利用可。

モトヤ シーダ1
個人は可、商用サイトでの利用禁止。
※改訂前にダウンロード済みの場合は、商用サイト利用可。

M+ OUTLINE FONTS
商用サイトでの利用可。

うめフォント
商用サイトでの利用可。

国鉄風フォント
商用サイトでの利用可、要メール。

国鉄方向幕書体
商用サイトでの利用可。

切絵字
商用サイトでの利用可。

怨霊
商用サイトでの利用可。

青柳衡山 毛筆フォント
商用サイトでの利用可。
日曜日, 4月 26, 2009
金曜日, 4月 17, 2009
フリーの音素材サイト
- Soundsnap.com: High Quality Sound Effects and Loops
- FindSounds - Search the Web for Sounds
- Soungle.com - Royalty Free Sound Effects (FX) Library for Download
- SoundJay.com - Free Sound Effects
- SampleSwap: 5.5 GB of free drum loops, audio samples, vocals, synths, and creative commons licensed electronic music MP3s
第一位はこちら。数も豊富で検索もばっちり。その場で視聴もOK。
↑ 一番使いやすいのでは。
こちらもいいですね。インターフェースがそっけないですが十分です。一応ファイルの種別なんかでもフィルタリングできます。
↑ その場で視聴もOKですね。
こちらはさらにそっけないですが必要十分。
↑ 必要最低限、かな。
このサイト、ディレクトリ型なのでキーワード検索はできませんが、数も豊富だし使いやすいのでおすすめです。
↑ わりと豊富です。
ちなみに番外編。元記事にないのですが、こちらも豊富&便利ですよね。ただ、ダウンロードするには会員登録が必要です。
音素材はなかなか使う機会がないですが、使いたいときにすぐ見つからないとイライラしちゃいますよね。ご参考までにw。
ちなみに元記事はこちら。55サイト全部見てみたい方はどうぞ。
火曜日, 4月 14, 2009
使える無料素材集
- everystockphoto - searching free photos
- stock.xchng - the leading free stock photography site
- deviantART: where ART meets application!
- Love | Stock Photo Search - stockvault.net
個人的にはぶっちぎりの1位。
今までstock.xchng派だったのですが、これはFlickrもstock.xchngもまとめて検索してくれるので便利ですね。ライセンスもアイコンで表示されるのでわかりやすいです。こちらにスイッチしようかな。
今まで個人的には1位だったのですが、今回で2位に転落。でも量も多いし、おすすめです。要会員登録。
昔から知ってはいたのですが、わりと使えるな、と改めて思ったので第3位。ダウンロードする際もくせがないですね。
こちらもわりといいですね。上のdeviantARTと同じぐらい使いやすいかな。
なお、風変わりなものではアニメーション素材がダウンロードできる「Powerpoint Templates, Powerpoint Backgrounds, Animated Clip Art and Video Backgrounds」がありましたが、これは別枠で覚えておいてもいいかもです。
» 20 sites for free stock images | Web and designers | Helping web designers and developers
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/04/handpicked_stock_photo_sites.html
ユーザビリティ名言
リピーターこそが大事なのだ。初めてサイトに来る人は平均127ドルしか使わないが、リピーターはそのほぼ倍、平均251ドルも使ってくれるのだ。
IBMが仕事で使っているサイトのユーザビリティを改善したところ、一つのタスクにつき平均9.6分の時間短縮ができた。これは1991年だけで7億円近くの経費削減に値する。
77%のユーザーが「使いやすい」という理由でまたそのサイトを訪れる。対して、22%のユーザーが「そのブランドのファンだから」という理由でそのサイトを訪れる。
http://www.optimalusability.com/quotes.php
金曜日, 4月 10, 2009
フリーベクタデザイン
» QVectors
世界中のフリーのベクター画像が集まっている。投稿も可能。EPSフォーマットで配布されていて、ライセンスはCreative Commons
» 123 Free Vectors
動物やビンテージといったカテゴリーでベクター画像を配布
» Free Vector Graphics.Net
抽象系やアイコン、自然系のグラフィックを配布。インタラクティブ性のあるサイトで、コメントやTips、ヒントを残せる
» Vector Valley
EPS,AI,CDR,SVGといった複数のフォーマットでグラフィックを配布しているサイト
» Dezignus
22ページ以上にわたってクオリティーの高いベクターグラフィックを配布。壁紙やテクスチャ、Photoshopのブラシ、アイコンなども見つかる
その他のリストは以下からどうぞ。
火曜日, 4月 07, 2009
売れるデザインとは?あなたのサイトのコンバージョン率を高めるための8つのコツ
何も考えずに画像を使うのではなくて、潜在意識に訴えかけるような画像を使うようにしましょう。仲の良い家族の写真などで「安心できます」と言うメッセージを伝えたり、ということですね。伝えたいメッセージと逆のイメージがある画像を使ったりすると離脱する人が多くなってしまいます。
ユーザーに選択させるのは良いことですが、選択肢を与えすぎないようにしましょう。あまり選択肢が多くなってくるとわからなくなってそのサービスが選ばれない、という可能性もあります。これこれの選択肢があるけど、おすすめはこれ!といった具合に選択肢を絞って提示する工夫をしましょう。
ショッピングサイトで商品画像がないことはまずないですが、ウェブサービスやソフトウェアでスクリーンショットがないサイトがなんと多いことでしょう。ユーザーはどういう画面なのかを見たいのです。忘れないようにしましょう。
無料で試せるデモ版を用意しましょう。ユーザーにサービスのイメージをさせるとともに、少しでも時間を投資させ、その投資を回収するために「買ってみようかな」と思わせることが目的です。
AIDAとはAttention(注意)、Interest(興味)、Desire(欲求)、Action(行動)の略です。この流れで訪問者を誘導しましょう。きちんとこの要素がサイトに配置されていることを確かめ、この順番で視線が動くように設計しましょう。
ここで覚えておくべきは「人は矢印の指す方向を見る」というルールです。注意を引きたいものがあればうまく矢印を配置して、訪問者の視線を誘導するようにしましょう。
訪問者は十分に興味を持ったら、すぐに買いたいと思うものです。「買う」「ダウンロードする」といったリンクはどこからでも目立つようにしておきましょう。
サイトのデザインにもよりますが、一般的にユーザーは左上から右下へ視線を移動させます。彼らに何かをしてもらいたいのだったら右下にアクションリンクを配置するのが良いでしょう。